〒536-0015 大阪府大阪市城東区新喜多1丁目9-38
JR京橋駅/大阪メトロ蒲生四丁目駅から徒歩7分(近隣にコインパーキングあり)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~12:30 | _ | 〇 | _ | 〇 | _ | 〇 | _ |
13:30~19:30 | _ | 〇 | _ | 〇 | _ | 〇 | _ |
※最終受付18:30
常にある痛みや不快感
首の痛みや首のだるさ、首から肩、腕にかけての痛みやしびれ等の症状の原因は、変性疾患、外傷性疾患、腫瘍性疾患、炎症性疾患、その他(破壊性脊椎症)があります。整形外科の先生が主に診るのは変性疾患と外傷性疾患にあたります。我々理学療法士や鍼灸師もこれらの状態を持つ方の施術を行っていきます。
発症にいたる経緯として、スポーツや仕事での首の誤った使用、ねちがえ、最近ではリモートワークの普及による姿勢異常からくる首の痛みを訴えられる方が増えています。
加齢からくる頚椎症
腕の痛みやしびれ等も伴う、頚椎症性神経根症
箸が使いずらい、歩きにくくなってきた等の、頚椎症性脊髄症
首の椎間板の一部が飛び出し、神経を圧迫する頸椎椎間板ヘルニア
車の事故で多く見られる、頸椎捻挫
首~肩~腕に連続して症状が現れる、頸肩腕症候群
首の症状を主な症状として持ちながら、起こる頭痛には頸椎原性によるものも存在しています。
これら、首が原因の頭痛にはリハビリ整体や鍼灸治療に良く反応し、改善する方も多くみられます。
しかし重篤な病理が背景にある危険な頭痛もみられます。
頭痛のred flags
①次第に悪化していく頭痛 ②激しい痛みで突然発症 ③運動後に発症
④強い外力による頭痛 ⑤吐き気/嘔吐を伴う ⑥視覚異常 ⑦癌の既往 ⑧構音/嚥下障害
⑨ひきつけ ⑩失神などの症状がある場合は至急専門医の受診が必要です。
※当院では、当院の施術の適応にならない症状を鑑別することから始まります。安心してお任せください。
お電話でのお問合せ・相談予約
受付時間>
火曜、木曜、土曜
10:30~12:30
13:30~19:30(最終受付18:30)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
2023/06/12
診療曜日、時間を変更しました。
2022/11/1
〒536-0015
大阪府大阪市
城東区新喜多1丁目9-38
JR京橋駅/大阪メトロ蒲生四丁目駅から徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキングあり
10:30~12:30
13:30~19:30(最終受付18:30)
月曜、水曜、金曜,日曜